ソトマチCAMP

キャンプギアとアウトドアウェアのレビューブログ

薪はネット通販での購入がおすすめ|ベランダで乾燥させる手間なし



※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています


  • 乾燥させる手間がない薪がほしい
  • ホームセンターで買うと重くて持って帰るのがツライ
  • すぐ燃え尽きるので、現地で足りなくなる


本記事ではこんなお悩みを解決します。


結論からいうと、薪はネット通販で広葉樹を購入することがおすすめです。


何度もネット通販をリピートしているぼくが、ネット通販をおすすめする理由や購入時のポイントなどを解説していきます。

薪のネット通販をおすすめする3つの理由

薪をネット通販で購入するメリットは以下の3つです。

  1. 重労働が不要
  2. 乾燥が不要
  3. 選ぶ楽しさがある

1.重労働が不要

ネット通販の場合は当然ですが、薪を自宅へ届けてくれます

たとえば、薪をホームセンターで買う場合は以下の手間が発生ます。

  • ホームセンターへ行く
  • 薪を売り場からレジへ運ぶ
  • レジから車へ運ぶ
  • 自宅へ戻る
  • 車から自宅へ運ぶ


薪が1束であればとくに問題ありませんが、おそらく2〜3束をまとめて購入することがほとんどかと思います。となると、これだけの薪を運搬するのは重労働ですよね。


この労力が省けるのがネット通販です。まとまった量の薪を購入しても、購入時にかかる手間と労力はほぼありません

2.乾燥が不要

ネット通販の薪はしっかり乾燥しているものが多く、購入後にベランダで乾燥させる必要がありません

ホームセンターの薪は湿っていることが多々あります。とくにビニール袋に入っている薪は、ビニール袋の内側に水滴がついていることも。


湿っている薪は着火しにくく、煙や火の粉が増えるため、購入後にあらためて自宅のベランダなどで乾燥させる手間が発生してしまいます。


ネット通販だと乾燥の手間が省けるためおすすめです。


とはいえ、ネット通販でも業者によって乾燥具合はさまざま。


できれば自然乾燥ではなく、人工乾燥(機械乾燥)させている薪を選ぶといいでしょう


3.選ぶ楽しさがある

ネット通販ではさまざまな種類の薪が販売されています。


そもそも薪は針葉樹と広葉樹の2つに分けられ、それぞれのおもな特徴は次のとおりです。

 針葉樹   広葉樹 
おもな種類
スギ
マツ
ヒノキ

ナラ
カシ
クヌギ
サクラ
リンゴ
重量
軽い

重い
着火しやすさ

火持ちのよさ

薪割りのしやすさ

入手しやすさ


針葉樹と広葉樹のおおまかな特徴は上記のとおりですが、木の種類によっても微妙に特徴が異なるため、目的や用途によって使い分ける楽しみがあります


また、サクラやリンゴはほのかに甘い香りがするため、「香りでリラックスする」という新しい楽しみ方ができます


こういった、薪を選ぶ楽しさがあるのはネット通販ならではです。


▼着火には定番の「文化たきつけ」が便利


薪のネット通販 3つのチェックポイント

薪をネット通販する際のチェックポイントは次の3つです。

  1. 広葉樹を選ぶ
  2. 薪の量
  3. 薪のサイズ

1.広葉樹を選ぶ

焚き火に使う薪はクヌギやナラなどの【広葉樹】がおすすめです。

なぜなら、焚き火が長持ちするからです。


ホームセンターやキャンプ場で売っている薪って燃え尽きるのが早くありませんか?すぐに薪がなくなってしまいます。


それはホームセンターの薪がスギなどの【針葉樹】だからなんです。針葉樹だと1束を約1~2時間で燃やし尽くしてしまいます


となると、ひと晩焚き火をするのに3束は余裕で使ってしまいます。よく燃えるのはいいのですが、燃えるのが早いせいで、薪をつぎつぎと投入するのに忙しくなってしまいます


こうなると、のんびりリラックスするための焚き火が、薪の投入で忙しくなってしまい本末転倒です。


なので、焚き火で使う薪は広葉樹がおすすめです。

2.薪の量

使用人数や焚き火台の大きさによって、必要な薪の量は変わります。


夕方から就寝までのひと晩(約5時間)使用することを前提とした場合に必要となる薪(広葉樹)の量の目安は、

  • ソロ〜2人(小さめの焚き火台) →5〜7kg
  • 3〜4人(ファミリー用焚き火台)→10〜15kg


上記は体感値ですので参考にしていただければと。


これだけあれば、ひと晩のうちに「薪が足りない!」なんてことはないはずです。

3.薪のサイズ

薪を選ぶ際はサイズ(長さ)をチェックしましょう。


とくに焚き火台のサイズを超える大きな薪は選ばないほうが無難です。


広葉樹は木材の密度が高く、硬いため、薪割りがめちゃくちゃ大変です。


薪割りをせずに済むサイズを選べば、焚き火を楽しむことに集中できます


ぼくが使っているピコグリル(幅38cm)には楽天ツリーワールドさんの薪がジャストフィットでした。

あわせて読みたい


実際に薪(広葉樹)をネット通販で購入しました

ぼくが購入したのは楽天ツリーワールドさんの広葉樹(クヌギ・ナラ)です。購入者レビューも概ね高評価です。


>>【ツリーワールド】クヌギ・ナラ8kg〜12Kg(人工乾燥)【送料無料】


薪はダンボールに入っており、13.5kgありました。(現在は8〜12kg入りに変更されているので、実際の重さは10kg前後かと思います)

ダンボールのサイズは縦30cm×横35cm×高さ28cmと想像よりもコンパクト。(現在は縦27cm×横37cm×高さ27.5cmに変更されています)


ガムテープに「ナラ」と書いてありますので、広葉樹の「ナラ」が入っているということですね。


重量が13.5kgあるので、女性や子どもが持ち運ぶのは厳しいかもしれません。


薪は横向きに詰められています。

薪の長さは約34cmです。


量が分かりやすいように縦に並べ替えてみます。

13.5kgあれば、ひと晩は余裕で持ちますね。ソロキャンプなら、ふた晩は使えそうです。


もしこれが針葉樹だったら、同じ量でもひと晩持たないかも......。


薪の乾燥具合を確認します。

しっかり乾燥しているので、このまますぐに焚き火ができます


乾燥具合も問題なく、手軽に上質な薪を購入することができました


まとめ:薪の購入はネット通販で広葉樹がおすすめ

以上、薪の購入にネット通販をおすすめする理由や購入時のポイントなどを解説してきました。


焚き火に適した広葉樹を手軽に購入できるなど、薪のネット通販はメリットが多いです。


わざわざホームセンターへ出向いて購入する理由が見当たりません


実際にぼくはホームセンターで薪を買うことがなくなり、ネット通販でリピート買いしています。


ぜひいちどチェックしてみてください。



▼ぼくがリピートしている薪

>>【ツリーワールド】クヌギ・ナラ8kg〜12Kg(人工乾燥)【送料無料】


▼薪は広葉樹がおすすめ


▼着火には定番の「文化たきつけ」が便利



▼関連記事

user heat↓