ソトマチCAMP

キャンプギアとアウトドアウェアのレビューブログ

イノヴェイト「フライロック345GTX」レビュー|サイズ感やメリット・デメリットを解説



※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

雨の日に使えて、タウンユースもできる防水スニーカーとして、イノヴェイト「フライロック345GTX」を購入しました。

 

購入の決め手は以下の3つです。

  • シンプルでどんな服装にも合わせやすい
  • ゴアテックスで雨の日の外出も億劫にならない
  • ほとんど履いている人がいないため、ちょっといい気分

 

本記事ではイノヴェイト「フライロック345GTX」について

  • 特徴
  • サイズ感
  • メリット・デメリット

など、実際に履いてみた印象をお伝えします。

 

街履き専用のおしゃれシューズと見せかけて、本格アウトドア仕様の快適機能を装備。街、フィールド、雨の日など、どんなシチュエーションでも履ける万能スニーカーです。

 

というわけで、イノヴェイト「フライロック345GTX」をレビューしていきますので、ぜひ最後までお付き合いください。

 

【メリット】

  • シンプルでどんな服装にも合わせやすい
  • クラシックで大人っぽい雰囲気
  • 雨の日でも外出が億劫にならない
  • 履いている人が少ないのでちょっといい気分

【デメリット】

  • アッパー素材の毛羽立ちが気になる
  • ヒールのホールド感が甘い

 

イノヴェイト「フライロック345GTX」外観と特徴

イノヴェイトは2003年にイギリスで誕生したオフロードシューズブランドです。

 

フライロック345GTX」はゴアテックスを採用し、高い防水性を誇りながらも軽量に仕上げたハイキングシューズ。

 

世界で権威のあるランニング雑誌「ランナーズ・ワールド」のエディターズ・チョイス・アワードを受賞しています。

 

【スペック】

アッパー:合成繊維、合成皮革、合成樹脂

ソール:ゴム

重量:348g(27.5cm片足)

カラー:ブラック、グレー、グリーン

価格:24,200円(税込)

 

ぼくはグレーの27.5cmを購入しました。

イノヴェイト inov8 フライロック345GTX

素材ごとの微妙な濃淡はあるものの、靴ひもからソールまで、グレーのワントーンでまとめられています。

 

アウトドア系スニーカーにありがちなハイテク感はまったくなく、どちらかというと、レトロでクラシックな佇まい。落ち着いた大人の雰囲気を醸し出しています。

 

シンプルなので、どんな服装にも合わせやすいです。

 

ブランドロゴも同系色という徹底ぶり。

至近距離で見ないと分かりません。ロゴが主張しないのはポイント高いですね。

 

以上のように、外見はタウンユースを意識したおしゃれなデザインとなっています。

 

重量は27.5cmで片足348g。350mlの缶ビール一本分とほぼ同じイメージです。

スニーカーとしては標準的な重さですが、ガッシリした見た目とのギャップで、軽く感じます。

 

ちなみにモデル名「フライロック345GTX」の数字345は重量を表しているそうですよ。

 

アッパーは、スウェード調素材とコーデュラナイロンのコンビネーション。

スウェード調素材は毛足が長く、ラフな質感なので毛羽立ちがちょっと気になります。

 

一方のコーデュラナイロンは、格子状に編まれたリップストップ生地のため、引き裂きや摩擦への耐久性が高く、丈夫で長持ちします。

 

コーデュラナイロンは一般的なナイロンの約7倍もの強度があります。

なので、高い耐久性が求められるミリタリー用品やアウトドア用品などによく使われます。

 

靴ひもは楕円形のような形状の平丸ひもです。強度と解けにくさのバランスに優れています。

よく見ると、この「フライロック345GTX」にはシューホールがありません。アッパー側面のテープがシューホールを兼ねています。

 

これは、靴ひもを締め上げると自動的にテープが引っ張られ、足にフィットする構造です。

 

ライニングにゴアテックスが使用されています。

イノヴェイト inov8 ゴアテックス

ゴアテックスは以下の3つの機能を備えたハイテク素材です。

  • 防水
  • 透湿
  • 防風

 

ゴアテックスには多数の細かな穴が空いているのですが、その穴の大きさは水滴の2万分の1、なおかつ水蒸気の分子の700倍。

 

つまり「雨は通さず、シューズ内の湿気は逃がす」構造となっています。

なので、イノヴェイト「フライロック345GTX」なら雨の日に履けるのはもちろん、にわか雨や天候が読めない日でも安心です。

 

アウトソールには高さ6mmのスタッドが配置され、まるでスパイクのような形状。

このスタッドが土や砂にしっかり食い込むので、どちらかというと、コンクリートよりはフィールド向きかなという印象です。

 

とはいえ、コンクリートでも歩きにくいことはありません。

 

つま先から6cmほどのところに、ソールを横断するように溝が走っているのが分かるでしょうか。(この溝は「メタフレックス」と呼びます)

この溝に沿って、つま先が自然に曲がる設計になっています。よって、しっかりと地面を掴むことができ、歩きやすいんです。

 

イノヴェイト「フライロック345GTX」サイズ感

【展開サイズ】

男女兼用:23〜30cm

 

イノヴェイト「フライロック345GTX」のサイズ感は、横幅が若干小さめです。

 

公式では、横幅がやや広め(ワイズ2.5E相当)と記載されていますが、体感ではそこまで大きく感じません

 

ワイズとは 
親指の付け根と小指の付け根の最もふくらんでいる部分をぐるっと測った足囲のこと。規格はA〜Fまであり、Fがもっとも幅広となります。

A<B<C<D<E<2E<3E<4E<F

 

よってサイズ選びは、ふだん履いているサイズよりも0.5cmアップがおすすめです。

 

甲高幅広であれば、1cmアップがいいでしょう。

 

ぼくは革靴などはふだん26.5cmを履いていますが、甲高幅広なので、この「フライロック345GTX」は1cm大きめの27.5cmを選びました。

 

実際に履いてみた画像がこちらです。

イノヴェイト inov8 フライロック345GTX サイズ感

1cmアップなので、さすがにつま先は0.5〜1cmほど余ります

 

ですが、甲と横幅はジャスト。ワイズ2.5Eの幅広設計のわりに、あまり余裕がありません。

 

その分、甲から側面にかけて覆うように、しっかりとしたホールド感があります。

 

ただ、ヒールのホールド感は甘め。歩くたびに若干かかとが浮くので、安定感に欠けるかなといった印象です。

 

ぼくはちょっと気になりますが、逆に「ガチガチに固定されるよりも、少しゆるめのほうが好み」であれば、ちょうどいい感じではないでしょうか。

 

おすすめサイズをおさらいすると、次のとおりです。

  • 普通足→0.5cmアップ
  • 甲高幅広→1cmアップ

 

 

イノヴェイト「フライロック345GTX」レビュー まとめ

以上、イノヴェイト「フライロック345GTX」をレビューしてきました。

 

イノヴェイト「フライロック345GTX」は本格アウトドア仕様の防水スニーカーでありながら、デザインがシンプルなため、どんな服装にも合わせやすいのが最大のメリットです。

 

またイノヴェイト自体、まだあまり知られていないので、周りと差別化できてちょっといい気分を味わえます。

 

ぜひいちどチェックしてみてください。

 

【メリット】

  • シンプルでどんな服装にも合わせやすい
  • クラシックで大人っぽい雰囲気
  • 雨の日でも外出が億劫にならない
  • 履いている人が少ないのでちょっといい気分

【デメリット】

  • アッパー素材の毛羽立ちが気になる
  • ヒールのホールド感が甘い

 

▼関連記事

 

user heat↓